アフタヌーンティーで優雅に①アヴィニョンのりゅう

アフタヌーンティーは、スイーツや軽食と共にお茶を楽しむ英国発祥の食文化。ホテルのティーラウンジやカフェでは、それぞれに趣向を凝らして提供しています。とりわけ個性的な3店のメニューを紹介します。

体に優しいブランチ&デザートプレート

JR「甲南山手」駅から南に5分ほど歩いた閑静な住宅街に「アヴィニョンのりゅう」はあります。シェフの高本さんと、フローリストの妻が2024(令和6)年3月にオープン。一軒家の1階がフラワーショップ、2階がカフェになっており、アンティーク家具でまとめられたシックな空間は大人の隠れ家の趣です。

「アフタヌーンティーセット」(ドリンク付き、3,520円)は、「ブランチプレート」と「デザートプレート」から成り、ラインアップはその時々で変わります。フレンチやイタリアンのレストランで経験を積み、スイーツやパンも手がける高本さんが、「料理とスイーツの両方を一度に楽しむことができる」として、メインメニューに据えました。

「ブランチプレート」は、総菜6~7種と、北海道産の全粒粉とライ麦を使った自家製パン。「デザートプレート」は、折々のグラスケーキとミニパフェの周りを、パウンドケーキやミニシューといった焼き菓子が彩ります。「血糖値の上昇を緩やかにするため、パン生地に全粒粉を配合したり、焼き菓子に雑穀を入れたり、酢やスパイスを効果的に使ったりと、体に負担をかけないよう配慮しています」

食べ応えがあるため、ランチ代わりにオーダーする人も多いとか。落ち着ける空間で体に優しい総菜とスイーツを味わう特別な時間。自分へのご褒美にぴったりです。

「ブランチプレート」(単品1,210円)は、自家栽培の減農薬野菜を中心に使用。
「デザートプレート」(単品1,870円、写真は2人前)。ドリンクは紅茶7種のほか、アイスコーヒーやビール、グラスワインなどから選べます。「紅茶はスウェーデン王室御用達『The Tea Centre of Stockholm』のセーデルブレンドがおすすめです」
パープルの壁と季節の花々が印象的な店内。「アフタヌーンティーセット」は1人から注文可能で、プラス330円でクッキースコーンを付けることもできます。
アヴィニョンのりゅう
神戸市東灘区本庄町2-8-4
TEL:090-9113-6115
営業時間:11:00~18:00
定休日:月曜~水曜
席数:テーブル14席
アクセス:JR「甲南山手」駅から徒歩約5分
Instagram:https://www.instagram.com/avignon.salon.de.the/
マップ:https://maps.app.goo.gl/5aoQgMFHqTCjPRPu8

logo
FOOD 食べる幸せ
レストランやカフェ、お取り寄せ情報、注目の食材などをピックアップ、神戸・阪神間を味わい尽くします。
Recent Articles