Official SNS instagram facebook twitter
このサイトについて

ヘルシーで見た目もかわいいロースイーツ②シロフォン かけらの箱

卵や乳製品、小麦粉、砂糖などを使わない「ロースイーツ(※)」をご存じですか。ビタミンやミネラル、酵素、食物繊維といった栄養素を効率よく取り込める、ヘルシーなお菓子です。ロースイーツのケーキ、アイス、チョコレートを提供するお店を紹介します。 ※ローは「生」を意味する英語の“Raw”が由来。植物性かつ非加熱の食材を使い、48度以下で調理するスイーツです。

タイルショップならではのビジュアルのケーキ

岐阜県多治見市のタイルを中心に販売する、西宮市今津のタイルショップ「シロフォン かけらの箱」。併設するカフェではランチとスイーツを提供しており、ドリンクとのセットメニュー「おやつ&ドリンク」(1,100円)でローケーキを味わえます。

店主の園田直子さんがロースイーツを知ったのは、体に優しい素材を使ってタイルの形のスイーツを作れないかと考えたことがきっかけでした。調べるうちに美容や健康に良いといわれるロースイーツの存在を知り、約3年前からオンライン講座で学び、2年前にタイル店をオープンした時から不定期で提供しています。

ケーキを作る過程で大切にしているのは、ナッツに含まれる酵素の働きを抑制する物質を減少させるためにアーモンドとクルミを水に漬け、しっかり撹拌(かくはん)すること。そこにココナツオイルと季節のフルーツを混ぜて型に流し込み、冷凍庫で5時間から一晩かけて冷やし固めます。クリーミーな口当たりで、フルーツの甘みや酸味がしっかり感じられるケーキは、四角にカットされたタイルのようなビジュアルもポイントです。「バナナとレモンのローケーキ」は、海藻由来の青い天然色素により、さらにタイル感が出るよう工夫しています。「ロースイーツは冷やすと固まる植物性オイルの性質上、常温では溶けやすく温度管理が難しい一方で、冷凍保存できるメリットもあります。今後は通販などで広げていきたいと考えています」

メニューは2週間から1カ月ほどで入れ替え、その都度Instagramで発信。色とりどりのタイルがあしらわれたテーブルで、ここでしか楽しめない健康的なカフェタイムを過ごせます。

「アメリカンチェリーのローケーキ」。断面のかわいらしさにもこだわっているそう。
「無農薬国産レモンとバナナのローケーキ」。全てのローケーキには、ビーガン対応のクッキーが添えられています。
国産タイルを使って自由なスタイルで鍋敷きを作る「みんな違ってみんな良いタイルワークショップ」を毎月開催。他にも「手前味噌の会」「木琴音楽会」「野草の会」など、さまざまな企画とワークショップを実施しています。
シロフォン かけらの箱
西宮市今津大東町7-20
営業時間:12:00~16:00
営業日:木曜、金曜
席数:カウンター5席、テーブル6席
Instagram:https://www.instagram.com/xylophone86/
マップ:https://maps.app.goo.gl/tXUUFazZHXPFkbsu9
Pickup
Recent Articles