Official SNS instagram facebook twitter
このサイトについて

ヘルシーで見た目もかわいいロースイーツ①Cafe Holo i Mua

卵や乳製品、小麦粉、砂糖などを使わない「ロースイーツ(※)」をご存じですか。ビタミンやミネラル、酵素、食物繊維といった栄養素を効率よく取り込める、ヘルシーなお菓子です。ロースイーツのケーキ、アイス、チョコレートを提供するお店を紹介します。 ※ローは「生」を意味する英語の“Raw”が由来。植物性かつ非加熱の食材を使い、48度以下で調理するスイーツです。

素材の色味を生かしたケーキとアイス

尼崎市のJR「立花」駅に程近いビルの2階に店舗を構える「Cafe Holo i Mua」は、ロースイーツの専門店です。店主の長尾孝浩さんは、かつて働いていた薬膳カフェでアレルギーを持つ子どもを見て「ケーキを食べられない生活が当たり前の人を喜ばせたい」と一念発起し、2019(令和元)年に開業しました。

同店ではローケーキとローアイスを提供。それぞれフルーツ、チョコレート、抹茶など12種あり、日替わりでケーキ3種~6種、アイス6種をラインアップ、テイクアウトにも対応しています。ケーキはまず、カシューナッツとココナツオイルで作ったクリームに、アガベシロップ、フルーツを加えてミキサーにかけます。それを砕いたナッツを敷き詰めた型に流し入れ、冷凍庫で冷やし固めます。癖のあるココナツオイルの風味を抑えて食べやすくするため、フルーツの味がしっかりと感じられるよう品質や分量にこだわり、結果的に素材の色も鮮やかに再現されました。冷たくまろやかな口当たりで、小ぶりながらも濃厚な味わいが特長です。「一般的なケーキの原材料を置き換えています。味は普通のケーキに近づけ、さらに子どもがわくわくするような見た目にするために試作を繰り返しました」

ロースイーツが初めての人は、ココナツオイルが少ないアイスがおすすめだそう。カラフルなビジュアルで、素材本来の味を堪能できるスイーツを食べてみませんか。

「レモンのローケーキ」(250円)。試作する中で、カシュークリームが柑橘系と相性が良いことに気付いたそうです。
「Wベリー」(380円)。甘酸っぱいイチゴとラズベリーのローアイス。
旬のフルーツや抹茶などを使ったカラフルなケーキ。オンラインショップでも購入できます。
無農薬栽培の米や野菜など、厳選した食材を使ったランチも人気です。
カフェ ホロイムア
尼崎市七松町2-1-12 ソレイユエスト201
営業時間:11:00~18:00(L.O. 17:00)
定休日:日曜、不定休
席数:カウンター5席、テーブル7席
HP:https://www.cafe-holoimua.jp/
マップ:https://maps.app.goo.gl/vyxhewHUzvVMdUhF8
Pickup
Recent Articles